Social Medical Corporation Ashinokai
Mt.Olive Hospital

リハビリテーション課

リハビリテーション課

リハビリテーション課の役割

  1. 良質なリハビリテーションを提供します。
  2. 早期の日常生活動作能力の回復と在宅復帰を促します。
  3. 可能な限り住み慣れた地域で生活できるよう支援します。

 

主に回復期リハビリテーション病棟合併症治療精神科病棟地域包括ケア病棟、外来にてリハビリテーションを行っています。

また、退院後のリハビリテーションが切れ目無く継続して行えるよう、通所リハビリテーションや訪問リハビリテーション事業所のスタッフとの連携を強化しています。

支援・療法について

理学療法

理学療法

ケガや病気などにより身体に障がいのある方に対して、基本動作能力(座る、立つ、歩くなど)の回復や維持、および障がいの悪化の予防を目的に、運動療法や物理 療法(温熱、電気等の物理的手段を治療目的に利用するもの)などを用いて、自立した日常生活が送れるよう支援します。

作業療法

作業療法

ケガや病気などにより出来なくなった排泄・更衣・入浴などの日常生活動作の自立を目指し、家事や仕事、趣味・役割の獲得など退院後もイキイキとした生活が送れ るよう援助します。また、障がいを持った身体でも生活がし易いよう福祉用具の選定や使用方法の指導も行います。

言語療法

言語療法

病気により、『話す・聞く・書く・理解する』などのコミュニケーションに障がいを持った方に対し、コミュニケーション能力の回復を目的としたリハビリテーションを行います。また、食物を飲み込むなどの嚥下機能の向上を目指したリハビリテーションも行います。

摂食・嚥下

摂食嚥下訓練

お口周辺の筋肉のマヒや機能低下により、嚥下(えんげ/食べ物を飲み込む)が難しく、在宅復帰が困難になることがあります。言語聴覚士(ST)を中心に入院早期から嚥下機能を評価し、適切な食事形態にて機能訓練を行っていきます。 歯科衛生士(DH)は、お口の清潔と健康について支援を行います。

施設・職員のご案内

職員数

43名(PT/理学療法士:23名・OT/作業療法士:14名・ST/言語聴覚士:3名・DH/歯科衛生士:1名 助手:2名)

施設基準

  • 脳血管疾患等リハビリテーション料Ⅰ
  • 廃用症候群リハビリテーション料Ⅰ
  • 運動器リハビリテーション料Ⅰ
  • 呼吸器リハビリテーション料Ⅰ

取得資格

  • 呼吸療法認定士:3名
  • 介護支援専門員:5名
  • 福祉用具プランナー:1名
  • 福祉住環境コーディネーター2級:4名
  • 福祉住環境コーディネーター3級:2名

リハビリテーション課の特徴

回復期リハビリテーション病棟

365日休み無く1日2時間以上のリハビリテーションを提供しています。早期に在宅復帰ができるよう、自宅訓練や外出訓練も積極的に実施しています。

自宅訓練
自宅訓練
屋外歩行訓練
屋外歩行訓練
交通機関の利用訓練
交通機関の利用訓練

合併症治療精神科病棟

支援やサービス
エアロバイクで身体機能の維持向上

統合失調症やうつ病などの精神に何らかの障がいを持たれる方への身体的なリハビリテーションを提供しています。例えば、脳血管障害や骨折、または病気による不動からの筋力やバランス能力などの機能低下を対象としています。また、精神科・作業療法士と協業しながら身体・精神のリハビリテーションを行っている特長的な病棟です。

地域包括ケア病棟

地域包括ケア病棟
地域包括ケア病棟

回復期リハビリテーション病棟の対象ではないが、継続したリハビリテーションが必要な方、また、在宅で生活しており不動等による心身機能の低下が認められた方などを対象にリハビリテーションを提供しています。

外来リハビリテーション

外来リハビリテーション

回復期リハビリテーション病棟を退院後も継続したリハビリテーション(理学療法、作業療法、言語療法)が必要な方や、介護保険のリハビリテーションでは対応が難しい方を対象に実施しています。
※外来リハビリテーションは、予約制となっております。

ご相談・お問合せはお気軽にどうぞ

0570-099-784

受付時間 月〜金 8:30 〜 17:30(祝祭日をのぞく)