もの忘れ外来・認知症

もの忘れ外来・認知症

もの忘れ外来・認知症のご案内

受付日時

  • 月曜日の午後[13:30 – 16:00]・火曜日の午前中[9:00 – 11:30] 
診療時間
午前
9:00 - 11:30

(完全予約制)
午後
1:30-4:00

受付に関するご案内

  • 当院では脳神経内科専門医による物忘れ外来を開設しています。
  • 認知症の診断、各種認知症疾患の鑑別診断を行っています。

認知症周辺症状に対する外来診療の受付日時

  • 当院では精神科医により認知症周辺症状に対する外来診療を行っています。

 

098-886-5567

※要予約となります。

診療時間
午前
9:00 - 11:30
午後
1:30-4:00

もの忘れ外来・認知症の検査

頭部MRI
CT
  • 専門医師の指示により、臨床心理検査・頭部MRI検査、頭部CT検査を受けていただきます。

認知症周辺症状の入院診療

当院の認知症治療”やわらぎ”病棟では、認知症周辺症状に対する治療を目的とした入院診療を行っています。
精神科医師・看護師・精神作業療法士・介護福祉士・精神保健福祉士等によるチームが認知症周辺症状の治療を行っています。

  • 認知症個別リハビリテーション
  • 介護家族に対する周辺症状対応のアドバイス
    入院期間は30日から60日です。

身体合併症治療の入院診療

  • 当院の合併症治療精神科病棟では、認知症の治療と内科疾患の治療も同時に行うことができます。
  • 精神科医師と内科医師が協力して治療を行います。

認知症地域研修会の開催

認知症患者の診療・介護・福祉、さらに家族を対象とした様々な研修会を計画しています。

各診療のご案内

外来診療時間割表

診療科目診療時間
内科午前
9:00-11:30
午後
1:30-4:00
予約
(ホスピス)
精神科
心療内科
午前
9:00-11:30
午後
1:30-4:00
予約
脳神経内科(もの忘れ外来)午前
9:00-11:30
予約
午後
1:30-4:00
整形リハビリテーション科午前
9:00-11:30
午後
1:30-4:00
  • 受付時間(午前 8:30~11:30/午後 11:30~4:00)
  • 精神科・脳神経内科初診受付時間(午前 8:30~11:00迄/午後 11:30~3:00迄)
  • 脳神経内科につきましては、「もの忘れ」についての診療も行っております。(もの忘れ外来) 診察医:日本脳神経外科学会認定専門医 ・要予約
  • 整形リハビリテーション科 診察医:日本整形外科学会認定専門医 ・要予約
  • ホスピス緩和ケア内科は予約制のためお問い合わせは、相談室(宮里)までお願い致します。

アクセス

〒903-0804  沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目356番地

お問合せ先

診療に関するご質問など

医療相談室 098-886-5567

外来予約の変更、その他

代表番号 098-886-2311