募集職種 | 診療情報管理士 |
応募資格 | 資格不要 *診療情報管理士の資格を有する者 優遇 |
仕事内容 | ・診療情報等の管理業務 カルテ等、診療にかかわる情報の整理、収集、統計情報作成、病名コーディング、会議開催、診療計画等の管理 ・がん登録業務 ・データ提出加算用データ作成 ・診療情報開示手続き ・その他、病院事務に関する業務 |
勤務時間 | 08:30~17:30 *土日祝日休み |
給 与 | 月 給: 176,200円~212,400円(資格手当、精勤手当含む) 扶養手当: 5,000円~25,000円/月 *条件による 通勤手当: 上限20,900円/月 *自宅から2km以上から適応 給与支給: 毎月10日(*支給日が土日祝日の場合は、その前日) |
お問い合わせ先 | オリブ山病院 医局内 診療情報管理課 採用担当:瑞慶山 *「HPを見た」とお伝えください。 (代表)ナビダイヤル 0570-099-784(4番) Email:jinji@oribuyama.org |
その他 | ①勤務時間については、面接時に希望を伺います ②見学や職場体験も可能です |
選考の流れ | ①求職者が電話にて連絡 →②採用担当者と電話で面接日を決める →③面接 →④採用通知(電話) →⑤入職 採用方法 :面接のみ 場所 :オリブ山病院内 |
人事交流 | *育児休業制度適用あり。2023年度産育休取得実績11名。 *職員や家族への医療費助成制度有り(当法人の医療受診に限る) *病気休暇が入職後すぐに使用可(※ただし2親等以内) *駐車場の利用は、1,000/月~(自己負担) 通勤手当は、自宅から職場まで2キロ以上の方が対象 *特別有給休暇制度(クリスマス休暇、忌引き・結婚休暇など) <重要!!>正職員登用について 当法人では、無資格の職員に対する正職員の登用の条件としては、勤める部署で必要とされる資格を取得することが第一条件となります。取得後、法人の定める期間を経て、所属長との面接により正職員への登用が判断されていく運びとなります。資格習得に向けて法人も支援してまいります。 |